【アメリカの人事部】ジョブ・ホッピングとキャリア・ビルディング: 二つの異なる考え方
【アメリカの人事部】「ジョブ・ホッピングとキャリア・ビルディング: 二つの異なる考え方」
米国の労働市場では、日本と比較してジョブ・ホッピングがより受容されていると広く認識されているが、実際のところ具体的な状況はどうなのだろうか。
LinkedInの調査によると、2023年の時点での米国における平均勤続年数は4.1年であり、これは日本の平均勤続年数12.1年と比較して、米国内での雇用の流動性が高いことを示している。
米国労働統計局が行った調査結果では、各年代別の平均勤続年数は以下のようになっている:
20歳から24歳:1.2年
25歳から34歳:2.8年
35歳から44歳:4.7年
45歳から54歳:6.9年
さらに、多数の企業が大卒新入社員の在職期間を2年未満と予測して採用していることも明らかになっている。
米国での生涯平均転職回数が12回と言われているのに対し、日本では平均転職回数が2回であるという調査結果は、両国の労働市場における根本的な違いを示している。米国における労働の流動性の高さは、ジョブ・ホッピングが一般的な文化の一部となっていることを反映しており、キャリアの構築において異なるアプローチが取られていることを示唆している。
ジョブ・ホッピングは、従業員が12から18か月の間に転職を行うことを指すが、このような行動が一般的であるという事実と、それが肯定的に見られているかどうかは異なる問題である。
ジョブ・ホッピングは一定程度定着しているが、企業側から見れば、特に在籍年数が2年未満での繰り返し転職は懸念材料となり得る。
ジョブ・ホッピングが一般的である米国の労働市場において、候補者の評価を行う際に注目すべき点は、その転職が単に頻繁に職を変える行為にとどまらず、意味のあるキャリア・ビルディングの一環であるかどうかを見極めることである。キャリア・ビルディング、すなわち「Job Hopping with Intention」(意図的な転職)という概念は、単に短期的な利益を追求するのではなく、長期的な視点でキャリアの発展を図る転職行動を指す。
評価の際には、候補者が自身のキャリアをどのように考え、計画しているかを理解することが重要である。そのためには、過去の転職がどのような目的で行われたか、特定のスキルや経験を深めるため、あるいは新たなキャリアの機会を追求するためのものであったかを見極める必要がある。
また、同一業界内で昇進やキャリアの拡大を目指しているのか、あるいは他業界に目を向け、より広い視野でキャリアを構築しようとしているのかという点も、候補者の長期的なキャリア目標を理解する上での重要な指標となる。
こうした評価を通じて、企業は単なるジョブ・ホッパーではなく、自身のキャリアに対して意図的で戦略的なアプローチを持っている候補者を見極めることができる。これは、組織にとって長期的な価値をもたらす人材を確保する上で重要なプロセスである。
この記事はHR Linqs, Inc.のウェブサイトでもご閲覧可能です。こちらの記事に関してのご質問は、HR Linqs, Inc.まで、お気軽にお問い合わせください。
【執筆】
HR Linqs, Inc.
President & CEO
榊原 将 (Sho Sakakibara)
155 N. Lake Avenue, 8th Fl. Pasadena, CA 91101
Email:ssakakibara@hrlinqs.com
Phone : 626.808.8642
www.hrlinqs.com
「プロフィール」
多様な規模や業種の企業に、複雑な人事管理のサポートを提供。
1995年にオレゴン州ポートランドに移住。
サンフランシスコ大学を卒業し、2006年に米系人事関連企業に参画。13年間、多岐にわたるプロジェクトでの活動を経験。
2019年、HR Linqs社を設立し、就業規則の策定、人事関連文書の整備、セクハラ防止研修、人事考課の策定・導入、解雇やレイオフへのサポート、人事・労務の専門的アドバイス、雇用から退職までの人事業務のアウトソーシングなど、総合的な人事労務コンサルティングを日本語と英語で提供。毎日「アメリカ人事を図と表で(仮)」と題して、米国の人事関連の最新ニュースを視覚的に紹介するブログを発信中。
「事業内容」
HRリンクス社は「Better HR, Better Organization」をスローガンとして掲げる、コミュニケーションを核とするコンサルティング企業です。在米の日系企業に対して、人事労務管理に関連する様々なサービスを提供しています。
●「アメリカの人事部」ニュースレターのお申込み
クイックUSAは「アメリカの人事部」を発足し、在米日系企業様向けにニュースレターを配信させていただいております。アメリカでビジネスを遂行していくために、必ず知っておかなければならない法律、人事・労務、ビザなどの最新ニュースを定期的にお届けしております。
「アメリカの人事部」のニュースレターをご希望の企業様は、下記までお気軽にお申し付けください。 「アメリカの人事部」のニュースレターお申込みご希望の方はお手数ですが、会社名、ご担当者様氏名、役職、電話番号、会社のご住所、E-mailアドレスを明記の上、下記E-mailアドレスまでご連絡くださいますようお願いいたします。
E-mail:info-usjinjibu@919usa.com
「アメリカの人事部ニュースレター」のバックナンバーをご希望の方は、
E-mail:info-usjinjibu@919usa.com まで、 ご希望のナンバーをお気軽にお知らせください。
【アメリカでのご採用をご検討中の企業様へ】
★採用でお困りなことはありませんか?
クイックUSAでは、アメリカでのご採用のお手伝いをしています。
フルタイム、パートタイム、派遣等、御社のご採用のお手伝いをさせていただきます。
お気軽に下記までご連絡ください。
●人事・労務関連のご相談にも応じております。
クイックUSAではハンドブックの作成・見直し、ジョブディスクリプションの作成、セクハラ防止セミナーの開催など、 人事労務関連のご相談も承っております。内容、お見積りなど何でもお気軽に下記までご相談ください。
QUICK USA, Inc.
[ New York Office ](Headquarters)
150 East 52nd Street, Suite 17001, New York, NY 10022
Email:quick@919usa.com
Phone: 212-692-0850
[ Los Angeles Office ]
970 W.190th Street, Suite 590 Torrance, CA 90502
Email:quickla@919usa.com
Phone: 310-323-9190
[ Dallas Office ]
5525 Granite Parkway, Suite 640, Plano, Texas 75024
Email:quicktx@919usa.com
Phone: 214-563-4248
[ Chicago Office ]
10 N. Martingale Road Suite 400, Schaumburg, IL 60173 USA
Email:quickil@919usa.com
Phone: 646-796-6393
[ Orange County Office ]
4041 MacArthur Blvd., Suite 400, Newport Beach, CA 92660 USA
Email:quickla@919usa.com
Phone: 310-722-3813
[ Atlanta Office ]
303 Perimeter Center N Suite. 300, Atlanta, GA 30346 USA
Email:quickga@919usa.com
Phone: 404-706-5266
【アメリカでのご転職・就職をお考えの方へ】
★アメリカでのお仕事探し、就職・転職はクイックUSAにお任せください。
弊社のサービスにご登録がお済みでない方は、まずは英文履歴書のご登録をお願いいたします。
www.919usa.comより、オンライン登録をしていただくか、
quick@919usa.comまでE-mailにて英文履歴書を添付ファイルにてお送りください。
折り返しご連絡させていただきます。
※クイックUSAではニューヨークとロサンゼルスを拠点に全米で、留学生や社会人の求職者に対してアメリカでの就職・転職のお手伝いをしています。ご紹介しているお仕事は、金融、会計、IT、輸出入、人事、営業など多岐に渡ります。
雇用形態はお仕事をお探しの方のライフスタイルに合わせて、 フルタイムのお仕事とテンポラリーのポジションをご紹介。 クイックUSAでは経験豊富なリクルーターが、求職者の皆様一人ひとりのご希望などを伺いアメリカでのキャリアプランを一緒に考えさせていただいています。 アメリカでお仕事をお探しであれば、アメリカ求人多数のクイックUSAに是非ご登録ください!(無料)
★★クイックUSAにレジュメのご登録がまだの方は、今すぐご登録ください!★★
クイックUSAでは、ご登録者の方に対して無料のキャリアカウンセリングを実施しています。
★★Emailにてレジュメを送るだけで登録完了のエクスプレス登録もご利用いただけます!★★
アメリカで現在お仕事をされている方、OPTや学生の方など、現在アメリカに住んでいらっしゃる方へ
アメリカでのご転職・就職で何かご質問がございましたら下記よりご連絡ください。