【アメリカの人事部】在宅勤務時でのインターネット使用の規定について
在宅勤務時でのインターネット使用の規定について
新型コロナウイルスの感染拡大抑止のため、行政より外出禁止要請が発令され急に社員の在宅勤務を行う事となり、戸惑いもあるかと存じます。
在宅勤務時では、
*携帯電話
*自宅の固定電話
*社員契約のインターネット
*PC、タブレット
*PCモニター、プリンター等周辺ハードウェア
*プリンターのインク、ペーパー類等
上記の機器や消耗品を自宅で利用し、職務を遂行されていると思います。
上記は会社が貸与するハードウェア類の費用負担の法的な義務はありませんが、 個人の所有物および個人が契約しているインフラを使う場合の取り決めが必要です。
携帯電話やラップトップPCは会社契約、所有物を貸与しているケース多いと思いますので、今回はインターネットの使用料について解説いたします。
在宅勤務時にインターネット使用料を会社が負担するという法律はCA州、IL州、MN州、IA州、NH州、DCに存在します。
インターネット使用料の適正な負担額ですが、各プランによっても料金が異なりますし、
家庭環境によっても異なります。(一人で使用している場合もあれば複数人が使用しているケース等)
また業務とプライベートでの使用の按分も難しいのも確かです。
法律上も明確な記述はなく「リーズナブル」な金額としてあり会社が決める事ができます。
ただし従業員から質問された時には明確な回答は必要となります。
一つの例としては、CA州のインターネットのベーシック料金は月額 $ 45前後。
$ 45の50%-70%の負担。 $ 22.50-31.50。
事業所がいくつかの州にあったとしても該当州の法律であるため他州の事業所に適応する必要はない。
*もちろん同じルールとして支払う事は可能。
この費用はExpenseとなりますので従業員の所得課税対象にはなりません。
上記がインターネット使用料についての情報となりますが、 この内容はあくまで一般的な情報提供を目的としてますので、詳細は専門家にご相談ください。
この記事に関してのご質問は、Pacific Dreams, Inc.まで、お気軽にお問い合わせください。
【執筆】
QUICK USA, Inc.
山田幸生
www.919usa.com
【監修】
Pacific Dreams, Inc.
President & CEO
酒井健吉
Ken Sakai
8532 SW St Helens Dr. Wilsonville, OR 97070
www.pacificdreams.org
Email : kenfsakai@pacificdreams.org
Phone: 503-783-1390
●「アメリカの人事部」ニューレターのお申込み
クイックUSAは「アメリカの人事部」を発足し、在米日系企業様向けにニュースレターを配信させていただいております。アメリカでビジネスを遂行していくために、必ず知っておかなければならない法律、人事・労務、ビザなどの最新ニュースを定期的にお届けしております。「アメリカの人事部」のニュースレターの受信をご希望の企業様は、下記までお気軽にお申し付けください。
「アメリカの人事部」のニュースレターお申込みご希望の方はお手数ですが、会社名、ご担当者様氏名、役職、電話番号、会社のご住所、E-mailアドレスを明記の上、下記E-mailアドレスまでご連絡くださいますようお願いいたします。
E-mail:info-usjinjibu@919usa.com
【アメリカでのご採用をご検討中の企業様へ】
★採用でお困りなことはありませんか?
クイックUSAでは、アメリカでのご採用のお手伝いをしています。 フルタイム、パートタイム、派遣等、御社のご採用のお手伝いをさせていただきます。 お気軽に下記までご連絡ください。
●人事・労務関連のご相談にも応じております。
クイックUSAではハンドブックの作成・見直し、ジョブディスクリプションの作成、セクハラ防止セミナーの開催など、 人事労務関連のご相談も承っております。内容、お見積りなど何でもお気軽に下記までご相談ください。
QUICK USA, Inc.
[Los Angeles Office ](Headquarters)
1995 W.190th Street, Suite 200 Torrance, CA 90504
Email:quickla@919usa.com
Phone: 310-323-9190
[New York Office ]
8 West 38th Street, Suite 802, New York, NY 10018
Email:quick@919usa.com
Phone: 212-692-0850
【アメリカでのご転職・就職をお考えの方へ】
★アメリカでのお仕事探し、就職・転職はクイックUSAにお任せください。
弊社のサービスにご登録がお済みでない方は、まずは英文履歴書のご登録をお願いいたします。
www.919usa.comより、オンライン登録をしていただくか、
quick@919usa.comまでE-mailにて英文履歴書を添付ファイルにてお送りください。
折り返しご連絡させていただきます。
※クイックUSAではニューヨークとロサンゼルスを拠点に全米で、留学生や社会人の求職者に対してアメリカでの就職・転職のお手伝いをしています。ご紹介しているお仕事は、金融、会計、IT、輸出入、人事、営業など多岐に渡ります。 雇用形態はお仕事をお探しの方のライフスタイルに合わせて、 フルタイムのお仕事とテンポラリーのポジションをご紹介。 クイックUSAでは経験豊富なリクルーターが、求職者の皆様一人ひとりのご希望などを伺いアメリカでのキャリアプランを一緒に考えさせていただいています。 アメリカでお仕事をお探しであれば、アメリカ求人多数のクイックUSAに是非ご登録ください!(無料)