【アメリカの人事部】米国雇用情勢レポート(10月)
.jpg)

【アメリカの人事部】米国雇用情勢レポート(10月)
<政府閉鎖に伴い雇用統計の発表は延期>
今月は、政府閉鎖に伴って雇用統計の発表が延期となっている。年末に期限切れを迎える医療費負担適正化法(オバマケア)に基づく医療保険補助金の延長などをめぐる与野党間の対立は継続しており、政府閉鎖から2週間が経過した10月15日現在も再開の見通しはたっていない。政府閉鎖に伴ってトランプ政権は政府職員の解雇や、民主党州において実施予定だった各種プログラムの凍結なども実施している。
9月19日に発表された8月の州別失業率の動向をみると、デラウェア州(トランプ政権誕生時と比べ0.7ポイント上昇)、メリーランド州(同0.6ポイント上昇)、バージニア州(同0.6ポイント上昇)などワシントンD.C.周辺の州の失業率が顕著に上昇していることが確認できるが、今回の政府閉鎖に伴う措置はこうした州の失業率を更に押し上げることとなりそうだ。なお、その他の州ではアイオワ州、ミネソタ州など農業州や、オレゴン州など製造業を主要産業とする州でも失業率が上昇傾向にあることが確認できる。関税政策をめぐる混乱が一部に影響をもたらしているものとみられる。
<主な民間統計の動向>
また、政府閉鎖に伴い公的統計の発表が延期される中、民間統計の動向に注目が集まっている。米国の給与計算代行サービス大手のADPが発表しているADP雇用統計では、9月の非農業部門雇用者数は、前月と比較して32,000人減となり、2カ月連続で減少している。減少は娯楽・接客業や専門サービスなど幅広い職種に及んでおり、労働市場の減速傾向の継続を示すものとなっている。また、Indeedが発表しているデータでも求人掲載数の減少(前月比2.5%減)や賃金の伸びの低下傾向の継続が確認できる。これらをはじめとする民間統計のデータを総合してみると、9月も雇用の減速傾向は依然として継続していると言えそうだ。
また、先行きに関しても、チャレンジャーグレイ&クリスマス社が発表しているレポートでも、年末商戦に向けた小売業の採用計画の低調さが指摘されるなど、企業が慎重姿勢を維持している様子が伺えるところだ。
【執筆】
JETRO NY
ニューヨーク事務所
調査担当ディレクター
加藤 翔一 (shoichi Kato)
「プロフィール」
東北大学公共政策大学院卒。2009年、内閣府入府。
内閣府では、マクロ経済分野や地方活性化分野を中心に政策立案に携わる。マクロ経済分野では、欧州政府債務危機時に欧州経済及び世界経済の動向分析を担当したほか、一億総活躍社会の実現に向けた中長期の経済・財政の在り方のプランニング等を担当。地方活性化分野では、岸田政権の「デジタル田園都市国家構想」の立ち上げやフレームワーク設計などを担当。
2023年7月よりJETROニューヨーク事務所に出向。出国のマクロ経済、財政政策を中心に、調査・情報発信を行っている。
●「アメリカの人事部」ニュースレターのお申込み
クイックUSAは「アメリカの人事部」を発足し、在米日系企業様向けにニュースレターを配信させていただいております。アメリカでビジネスを遂行していくために、必ず知っておかなければならない法律、人事・労務、ビザなどの最新ニュースを定期的にお届けしております。
「アメリカの人事部」のニュースレターをご希望の企業様は、下記までお気軽にお申し付けください。 「アメリカの人事部」のニュースレターお申込みご希望の方はお手数ですが、会社名、ご担当者様氏名、役職、電話番号、会社のご住所、E-mailアドレスを明記の上、下記E-mailアドレスまでご連絡くださいますようお願いいたします。
E-mail:info-usjinjibu@919usa.com
「アメリカの人事部ニュースレター」のバックナンバーをご希望の方は、
E-mail:info-usjinjibu@919usa.com まで、 ご希望のナンバーをお気軽にお知らせください。
【アメリカでのご採用をご検討中の企業様へ】
★採用でお困りなことはありませんか?
クイックUSAでは、アメリカでのご採用のお手伝いをしています。
フルタイム、パートタイム、派遣等、御社のご採用のお手伝いをさせていただきます。
お気軽に下記までご連絡ください。
●人事・労務関連のご相談にも応じております。
クイックUSAではハンドブックの作成・見直し、ジョブディスクリプションの作成、セクハラ防止セミナーの開催など、 人事労務関連のご相談も承っております。内容、お見積りなど何でもお気軽に下記までご相談ください。
QUICK USA, Inc.
[ Dallas Office ] (Headquarters)
5525 Granite Parkway, Suite 740, Plano, Texas 75024
Email:quicktx@919usa.com
Phone: 214-563-4248
[ New York Office ]
150 East 52nd Street, Suite 17001, New York, NY 10022
Email:quick@919usa.com
Phone: 212-692-0850
[ Los Angeles Office ]
970 W.190th Street, Suite 590 Torrance, CA 90502
Email:quickla@919usa.com
Phone: 310-323-9190
[ Chicago Office ]
10 N. Martingale Road Suite 400, Schaumburg, IL 60173 USA
Email:quickil@919usa.com
Phone: 646-796-6393
[ Orange County Office ]
2211 Michelson Dr, Suite 900, Irvine, CA 92612
Email:quickla@919usa.com
Phone: 310-722-3813
[ Atlanta Office ]
1 Glenlake Pkwy NE, Suite 650 Atlanta, GA 30328 USA
Email:quickga@919usa.com
Phone: 847-924-1328
[ Detroit Office ]
39555 Orchard Hill Place Crystal Glen, # 600, Novi, MI 48375
Phone: 847-791-2504
【アメリカでのご転職・就職をお考えの方へ】
★アメリカでのお仕事探し、就職・転職はクイックUSAにお任せください。
弊社のサービスにご登録がお済みでない方は、まずは英文履歴書のご登録をお願いいたします。
www.919usa.comより、オンライン登録をしていただくか、
quick@919usa.comまでE-mailにて英文履歴書を添付ファイルにてお送りください。
折り返しご連絡させていただきます。
※クイックUSAではニューヨークとロサンゼルスを拠点に全米で、留学生や社会人の求職者に対してアメリカでの就職・転職のお手伝いをしています。ご紹介しているお仕事は、金融、会計、IT、輸出入、人事、営業など多岐に渡ります。
雇用形態はお仕事をお探しの方のライフスタイルに合わせて、 フルタイムのお仕事とテンポラリーのポジションをご紹介。 クイックUSAでは経験豊富なリクルーターが、求職者の皆様一人ひとりのご希望などを伺いアメリカでのキャリアプランを一緒に考えさせていただいています。 アメリカでお仕事をお探しであれば、アメリカ求人多数のクイックUSAに是非ご登録ください!(無料)
★★クイックUSAにレジュメのご登録がまだの方は、今すぐご登録ください!★★

クイックUSAでは、ご登録者の方に対して無料のキャリアカウンセリングを実施しています。
★★Emailにてレジュメを送るだけで登録完了のエクスプレス登録もご利用いただけます!★★
アメリカで現在お仕事をされている方、OPTや学生の方など、現在アメリカに住んでいらっしゃる方へ
アメリカでのご転職・就職で何かご質問がございましたら下記よりご連絡ください。
